こんにちは、手帳ライフコーチの高田です。
高田は、名著『7つの習慣』が自分にとってのバイブルだと様々なところで言ってますが、『7つの習慣』を始めとしたいわゆる自己啓発本については、若い頃に結構読み漁ってきました。
カーネギーの『人を動かす』や、ジェームズ・アレンの『原因と結果の法則』。
日本人でいえば京セラ稲盛和夫氏の『生き方』。
パナソニック松下幸之助氏の『道をひらく』。
どれも言わずと知れた、古典的名著ですね。
成功するためにやるべき1つのコト
それで、お話ししたかったのはここから。
前述のような名著どれをとっても、人生において成功するための要件として書かれていることは皆同じ。
色々とこねくり回して書かれてますが、つまるところ言っていることは同じだと気付きました。
それは何かというと、「まずは自分から変わる」ということ。
『7つの習慣』ではそれを・・・
インサイドアウトと呼んでいます。
自分の人格形成なくして、成功無し。
そういうことですね。
自分の「内面美」を磨こう
自分自身の内側を磨くことを、内面美と呼ぶそうです。
心身ともに、まずは内側から美しくなりましょうという考え方は、まさにインサイドアウトの発想ですね。
ちなみに、高田が親しくさせて頂いている女性起業家の川島じゅんこさんは、まさに「内面美」のプロデューサー。
川島さん曰く、この「内面美」を研くのにも手帳やノートの活用が大きく活かされるそうです。
内面美容家であり、「美習慣」のトレーナーでもある川島さんの詳細はコチラ↓
自分を磨く「習慣形成」
内面美のための「美習慣」として高田が行っていることとしては、やっぱり早起きに尽きると思います。
高田にとって早起きは、自分を律することであり、謙虚の証なんです。
そして、早く起きて得た自分の時間を使って「第二領域の活動」を行うことで自分を磨くことに繋がっていると思ってます。
「第二領域の活動」って何?
という方は、ぜひ『7つの習慣』を読んで下さい(笑)
7つの習慣「読み合わせ勉強会」
『7つの習慣』といえば、今月から「読み合わせ勉強会」を開始します。
古典的名著ってどれもそうですが、ホントに分厚いんですよね。
それでいて、ちょっと難しい。
ゆえに、なかなか自分1人では読み進めることはできても腹落ちするほどの理解は困難。
そんな多くの要望をもとに企画された勉強会がこれなんです。
Zoom(オンライン)開催だから、地方の方でも参加できます。
新型コロナも気になりますしね。。。
今月の開催を皮切りに、基本的には毎月実施していく予定です。
今から楽しみ!
年間目標の進捗はどうですか?
時はすでに3月。
早いもので、2020年の1/6が終了しました。
今月が終われば、1/4・・・
ぜひ、年間目標の進捗を再度見直す時間をとってみて下さい。
それでは、また!