目次
こんにちは、手帳ライフコーチの高田です。
時はすでに3月末。
早いもので、2020年も1/4が終了したことになります。
「明けましておめでとう」って、言ってたのは、ついこの前なのに・・・
2020年の「年間計画」を見直す
「今年は必ず・・・」
なんて、決意を新たにしてから早3ヶ月が経過。
このタイミングでぜひ取り組んで欲しいことがあります。
それは、年初に立てた計画を見直すこと。
えてして、全てが計画通りに進むことは稀です。
1年間という中期スパンの計画ならばなおさら。
なので、何が上手く進んでいて、何が進んでいなくてという「評価と検証」が必要です。
そして、ここで良い意味での「仕切り直し」を行います。
それをしないとどうなるか?
「あぁ、やっぱり今年もダメかも・・・」
「今年も、いつも通りだな・・・」
というように、気付くとどこか諦めモードに入ってしまい、惰性で毎日を過ごすようになってしまいます。
3ヶ月計画を立てよう
では、どうやって「仕切り直す」のか?
それは、3ヶ月計画を立てることです。
今回でいえば、4~6月の計画ですね。
年初に立てた2020年の目標とにらめっこしながら、4月以降の3ヶ月視点で計画をリプランしてみて下さい。
まだまだ、1年の1/4が経過したに過ぎません。
ここから、いくらでも巻き返せます!