fbpx
私がシステム手帳をカスタマイズする5つのお薦め周辺便利グッズ&ツールのご紹介 - 手帳ライフコーチ高田晃 公式ブログ
手帳ライフコーチ高田晃 公式ブログ

私がシステム手帳をカスタマイズする5つのお薦め周辺便利グッズ&ツールのご紹介

私がシステム手帳をカスタマイズする5つのお薦め周辺便利グッズ&ツールのご紹介
Warning: Use of undefined constant youtube - assumed 'youtube' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/lalalalagrange/web/takadahikaru.com/wp-content/themes/sample_ownd/single.php on line 27

Warning: Use of undefined constant youtube - assumed 'youtube' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/lalalalagrange/web/takadahikaru.com/wp-content/themes/sample_ownd/single.php on line 31

 

こんにちは、手帳ライフコーチの高田です。

 

大型店舗の手帳販売コーナーに行くと、一昔前とは違って、いまは手帳周辺グッズや便利ツールがたくさん存在することに驚かされます。

 

これら手帳関連のグッズやツールを有効に活用すれば、非常に使い勝手のよいマイ手帳をつくり上げることができます。

 

ということで、今回は私が活用している手帳関連グッズ&ツールを5つご紹介したいと思います。

 

あなたのマイ手帳をつくり上げるための、参考として下さい。

 

 

 

【便利グッズ1】インデックス

システム手帳にはインデックスを付けて機能性を向上させよう

 

高田的に優先順位の高いものからご紹介していきたいと思いますが、まず初めはインデックスシートです。

もう、これは無いとダメですね。

 

オリジナルのマイ手帳をつくり上げるにあたり、まず考えなければならないのがフォルダ分け

つまり、どのような区分けでリフィルを分類して管理・活用していくのかということです。

 

その際にゼッタイに必要となるのが、このインデックスですね。

 

私の場合は、横型のインデックスと、縦型のインデックスの両方を活用していますが、その辺はお好みで。(来年は、私もちょっと変える予定です)

 

 

 

【便利グッズ2】ペンホルダー

システム手帳のお勧めペンホルダーと使い方・工夫

 

続いて、2つめの手帳関連ツールはペンホルダーです。

これも無いと話にならない!

 

システム手帳の場合、ペンを挟み込むホルダーが初めから付いているのが普通だと思います。

しかし、複数本のペンを常に備え付けたい自分としては、そのペンホルダー1個だけだと足りん!という訳です。

 

ちなみに、ただでさえデカい手帳を常に持ち歩いている私としては、余計な荷物は極力避けたい。

ということもあって、いわゆるペンケースのような類のものは使っていません。

(革のペンケースを使いたいな~、っていう欲求が本当はあるのですが・・・)

 

 

したがって、私の場合は手帳に複数(3本)のペンを常備させたいという意図から、外付けのペンホルダーを手帳に加えています。

 

ちなみに、私が愛用している外付けペンホルダーはこちら↓

 

 

合皮ですが、レザータイプなのでペンのホールド力が高く、下敷き代わりにもなります。

 

過去に色々と試した経験がありますが、ここ数年はずっとこのペンホルダーを活用しています。

 

 

 

【便利グッズ3】バンド

 

続いて、3つめのツールはバンドです。

 

本来このバンドは、ノート型の手帳を綴じておくためのもののようですが、私の場合は前述のペンホルダーシートに付けることで、書類を束ねておくような使い方をしています。

 

下の写真は、分かりやすいように普段挟み込んでいる書類を取り除いてますが、通常はもっと束ねられています。

 

 

 

 

【便利グッズ4】リフィルファスナー

 

そして、4つめはジッパー型のリフィルファスナーです。

 

例えば、切手や領収書など、ちょっとした小物類をしまっておくためには非常に便利。

 

但し、このリフィルファスナーがあまり多いと、手帳全体がゴワゴワした感じになってリフィル記入時の妨げになるので注意が必要です。

 

 

 

 

【便利グッズ5】名刺フォルダー

 

そして最後がこれ。

 

普段、名刺入れは常に持ち歩いているのですが、例えばセミナーや交流会など名刺交換する頻度が多い場面で、名刺が切れてしまうケースが稀にあります。

 

基本的に「あ、すいません。名刺が切れてしまってまして・・・」というのは、超機会損失だと考えているので、その緊急時用に手帳にも名刺をストックしてあります。

 

これもあまり入れ過ぎると、手帳を余計にパンパンにする要因となるため、名刺フォルダーは2枚分のみ(名刺16枚分)しか挟み込んでいません。

 

 

 

 

まとめ

 

手帳関連のグッズやツールを有効に活用することで、非常に使い勝手のよいマイ手帳をつくり上げることができます。

 

そこで今回は、私が活用している手帳関連グッズ&ツールを5つご紹介しましたが、あなたのマイ手帳をつくり上げるための、参考として下さい。

 

それではまた!

 

関連記事

My手帳倶楽部(MTC) 高田晃の『会員制zoomコンサルティング』 世界一受けたい手帳術の授業(無料オンラインセミナー) アンケート回答で、もれなく限定動画をプレゼント! 【高田式】超手帳術セミナー 目標達成“自作リフィル”を無料ダウンロード

おススメの記事

youtubeチャンネル